釣果情報

    

                     

年間釣果一覧(2024年)
詳細は各月のをクリックしてご覧下さい

1月21日(8日) 総会と新年会
  場所 荻窪 さかなや道場
 コロナ禍も終息に向かい会場キープ出来
 ず1日ずらして開催しました。
 昨年は釣本会は二回台風と大波で休会、
 その他は無事に元気に開催しました。
 その成績は
 最優秀賞      中野 達夫
 準優勝(技能賞) 太田 秀治
 3位(敢闘賞)   松木 祥直
 4位         高橋 昇
 5位         太田 育秀
            

 の皆さんでした。おめでとうござい
 ます。 

7月26日(金) キス釣り
   場所 金沢漁港「蒲利丸」

 今年の夏は特に暑いです。当日も
 酷暑!暑い中頑張って6〜38尾の
 キスの復活を思わせる釣果。 
 平均21尾、しかも20a超えが多くて
 キスの引きを楽しみました。
 いつもはチョイ投げ組と船下狙い組と 
 両舷に分けるが今回は合同、2本竿
 OKとしました。結局2本竿はいなかった
 ですが。
 
  
2月16日(金) イシモチ釣り
   場所 金沢八景「新健丸」

 残念乍ら前日の春一番の大風の名残り
 で中止になりました。
 どうにもシャクなので3月1日にクラブ
 仲間7人で行って来ました。横浜沖で
 21〜38尾。平均28尾でサイズも
 30a級もあって良かったです。
   
8月
   
 昨年は2年延期した65周年記念 
 行事を68周年で実施

 今年は夏休みにします。
3月29日(金)  LTアジ
   場所 金沢漁港「蒲利丸」
 
 春は予定がたちません。湾岸低気圧
 発生。20数Mの南風で大荒れ、中止に
 しました。アクアライン通行止めです。
   
9月 6日(金)  海五目
   場所 剣崎間口港「孫武丸」
 イナダ・ワラサとアジの五目釣りが
 定番だったが、最近はイナワラが
 何処かに逃亡中、仕方なく大型狙い
 のアジオンリーの会になりました。
 暑さ続きで海が澄んで低調だった
 そうだが、月始めの大型台風で濁り
 が入ったか、大型狙いが的中、途中
 大型の入れ食いに恵まれ暑さ忘れの
 釣リを楽しめました。良かった!!
 

 
  
4月26日(金) キス釣り
   場所 金沢八景港「新健丸」

 今年度初めてになった本会のキス釣り
 最近好調になったと聞く楽しみな会だっ
 たが、先日の雨で濁りが入ったと。アジ
 や石持はまだしもキスは如何とせず。
 4〜15尾の惨敗でした。運よく良い
 ポイントに入れればね。もう少し。
   
10月11日(金) 岡っぱり「ハゼ」
    場所 木更津周辺の予定
 2週前に試し釣りの予定が大雨で流
 れてブッツケ本番になってしまった。
 結果、オーライ。14時が満潮の小潮
 だったが、8時スタート14時納竿。
 納竿前の30分は当たりが止まったが
 潮が動き出した9時頃から入れ掛かり
 になって、しかも中大型揃い。
 チンチンや亀、等外道に悩まされたが
 トップ3K直前まで釣らして貰いました。
 久し振りの釣りになりました。
  
5月24日(金)  イサキ
    場所 南房相浜港「安田丸」

 天候不安定の昨今、心配無しの好天。
 でも暑かった。
 イサキが始まって直ぐでしたから如何か
 と気になっていたが、小形ラッシュ程で
 無く中型多く。メイチ、メジナ、ウマ等の
 外道も楽しめました。竿頭は38尾でした。
    
11月22日(金) カワハギ
    場所 剣崎間口港「孫武丸」

 不安定な天候の合間の釣り日和。
 試し釣りを8日に行ったが、ツ抜けが
 2人、期待の本会だったが喰い渋り。
 朝の内が勝負と頑張るが拍子抜けで
 沖上がり2時までポツポツ釣りになった。
 結果3〜12尾、大型賞27aだったが
 全般に小物少なく楽しめました。
 10名参加の盛会。
 平均7尾で釣歴50年も釣物数が減り
 ましたね。
 
 
6月28日(金) ビシアジ
    場所 剣崎間口港{孫武丸」

 イサキが釣れているよの声でイサキも
 追加、アジのリレー釣りになりました。
 30隻以上の大軍団でのイサキ、15M
 前後の棚で35a級混じり。竿頭は45尾
 アジは45M棚だったが25a級中心の
 小形多し。竿頭35尾。予想外の大雨
 の中、早上がりになったが良い釣りに
 なりました。
 
 
12月13日(金)  カワハギ
   場所、剣崎間口港「孫武丸」

 年最後の本会。今冬最低気温の予想
 でブルったが朝だけ、曇りだが風無しの
 マアマアの釣り日和でしたが、カワハギ
 はソウはいかない、潮が悪かったとは
 言え剣崎沖は厳しかった。船中4尾で
 10時過ぎ、走りまくって小形多い場だ
 ったが何とか釣らせて貰って何とか形
 を作って呉れました。船中2〜9尾で
 再戦を決議に。